top of page

​普通自動二輪車(MT/AT)

こちらは普通自動二輪車教習についてのご案内をしております。

普通自動二輪車は、総排気量が50ccを超え、400cc以下の自動二輪車(オートバイ)を指します。

​新開では以下の教習が可能です。

  • 普通二輪MT(400cc以下)

  • 普通二輪AT限定(400cc以下)

  • 普通二輪小型限定MT(125cc以下)

  • 普通二輪小型限定AT限定(125cc以下)

IMG_2101.JPG

​入所について

​年齢

16歳以上(誕生日の2ヶ月前から入所可。ただし卒業検定は満16歳以上)

​視力

​片眼で0.3、両眼で0.7以上(眼鏡等使用可)

​色彩識別

​赤、青、黄色の識別ができる方

​運動能力

​身体に特別の支障のない方

​申込受付時間

[教習所本社]
午前9時30分~午後6時00分(日・祝は午前9時30分~午後4時00分)
[河内長野受付事務所]
午前8時30分~午後4時30分

​※木曜定休(2.3.8.9月を除く)年末年始・盆等休業日あり

​必要書類

①本籍記載の住民票1通(発行から3ヶ月以内、マイナンバーが記載されていないもの)
②現有運転免許証
 ※お持ちでない方は、本人確認書類(保険証、学生証、マイナンバーカード、パスポート等)
③印鑑(認め印)
④証明写真5枚(限定解除の方は3枚)
 縦3㎝×横2.5㎝、無帽、正面上三分身、無背景
 両目のはっきり見えるもの(眼鏡不可)
 ※無料で当所でも撮影できます。
⑤在留カード(外国籍の方)

  • 現金

  • ​振込(振込手数料はお客様ご負担となります)

  • ​運転免許クレジットローン(審査あり)

​ご希望の入所日の前日までに来所いただき、お申込手続きをお願いいたします。(代理の方による申込も可能です)

​毎週水曜日

毎週​土曜日

​午後5時30分開始

​午後2時30分開始

​◎入所説明◎適性検査◎学科教習①を受講(所要時間計3時間、学科免除の方は計2時間)

​料金

新開で普通免許を取得された卒業生の方は、入所金より30,000円(税込33,000円)割引いたします。

普通二輪MTの場合は、さらに学科料金1,500円(税込1,650円)も割引となります。

​なし・原付

​156,000円(税込171,600円)

​普通・中型・大型

​108,500円(税込119,350円)

​所持免許

料金

普通二輪MT

​なし・原付

​140,000円(税込154,000円)

​普通・中型・大型

​92,500円(税込101,750円)

​所持免許

料金

普通二輪AT

​なし・原付

​128,000円(税込140,800円)

​普通・中型・大型

​80,500円(税込88,550円)

​所持免許

料金

普通二輪小型限定MT

​なし・原付

​116,000円(税込127,600円)

​普通・中型・大型

​72,500円(税込79,750円)

​所持免許

料金

普通二輪小型限定AT

技能の追加教習料金・再検定料金・検定補修料金・予約キャンセル料金は必要ありません。

中途退所の場合、入所金、受講済教習料金等は返金できません。​

​新開の卒業生の方は入所金より13,500円(税込14,850円)を割引いたします。

前回の入所日から半年以内の場合は、適性検査料金1,500円(税込1,650円)も割引となります。

​小型限定MT

​39,000円(税込42,900円)

普通二輪AT

​39,000円(税込42,900円)

​普通二輪AT

​&小型限定MT

​31,000円(税込34,100円)

小型限定AT

​51,000円(税込56,100円)

​所持免許

料金

普通二輪MT

小型限定AT

​35,000円(税込38,500円)

​所持免許

料金

小型限定MT

​小型限定AT

​39,000円(税込42,900円)

小型限定MT

​31,000円(税込34,100円)

​所持免許

料金

普通二輪AT

別途追加料金

技能延長料金及び補修料金

​1限4,000円(税込4,400円)

​再検定料金

​1回4,000円(税込4,400円)

bottom of page